退職教員の実践アウトプット生活

教育、読書、映画、音楽の日々雑感

2019-02-01から1ヶ月間の記事一覧

読み取りを「技」として意識させる

今日の福岡は曇りのち晴れ。午後は春のような暖かさでした。 今日は2年生の授業を見ました。国語「スーホの白い馬」 教師の発問に対して次々に子どもたちが自分の考えを発表する活気ある授業でした。発表するときには、「○○だからです」と理由を言ったり、「…

”Give and Give”の考え方で

「即興スピーキング活動」胡子美由紀「”Give and Give”の考え方で“Give and Take”、与えればその分返ってくるという考え方はよく言われると思いますが、”Give and Give”という言葉を聞いたことがありますか?生徒と信頼関係を築くには、”Give and Give”、つ…

読み取りを「技」として次の学習につなぐ

今日は1年生の授業を見ました。国語「どうぶつの赤ちゃん」 授業が始まる前に、一人の男の子が私に質問しました。「先生、みんなが必ず2年生になれるとは決まっていないのですか?」すぐにどんな話があっているのか分かりました。「君は何か心配なことがあ…

できないことは悪いこと?

今日は教育センターで会議の後、資料づくり。 体育授業のすばらしい提言を見つけました。 「運動が苦手な子どもへの配慮」その前に 大後戸一樹(体育科教育 2019年3月号) 「配慮は必要ですが、それは教師がすればよいのではなく、学習者みんなに生かされて…

卵を産めない郭公

「卵を産めない郭公」ジョン・ニコルズ村上春樹訳映画「くちづけ」の原作 この映画が大好きだった1969年まだ中学生のとき明るいが感傷的な主題歌美しすぎるニューヨークの風景行き場のない揺れる若者の心 エキセントリックでがらくたの言葉をしゃべり続…

自分の考えをつくる

小学校の言語活動で大切なことは何でしょう。 「いい発表ができるようになることが大事だな」と考えていました。自分の考えのつくり方を教えていました。 「考えには理由をつけましょう」「~だと思います。それは~だからです」「事例を加えると相手によく…

1年生の言葉の力と思考力を鍛える

もう2月も後半。午後の福岡は14℃。日差しが暖かい。春はだんだん近づいてます。 今日は国語の授業を見ました。1年生「どうぶつの赤ちゃん」 少しずつ丁寧に授業が進んでいくので、理解に時間がかかる子にとってはよかったと思いました。一方、一問一答に…

オンライン英会話の可能性

オンラインの英語学習をはじめました。選んだのはDMM料金が安いこと(毎日25分間レッスンで月約6千円)、いろんな国の講師がいることで決めました。 始めて1週間の感想ですフィリピン、ザンビア、ナイジェリアの講師と会話しました。アフリカと日本とのビ…

逸脱や脱線、偶然性といったものを非としない

今日は教育センターで会議の後、図書室で次の研修会のための資料づくり。 言葉と思考と伝達に関する情報収集。 「話芸というと、落語や漫才を思い浮かべるかもしれませんが、教室での教師の立ち位置はそのような単一的なものではありません。説明的な話し方…

旅のスケッチ ニューヨーク③ バードランド

ジャズを聴きにバードランドへカウンター席でビール2杯とステーキマイルス・デイビスのバンドにいたデイブ・リーブマン演奏は期待以上古いスタイルとアバンギャルドな音のバランスの良さプロのミュージシャンの音の確かさ一音一音に本物の響き ホーン奏者が…

物語の題名をどう読ませるか

今日も冷えます。現在福岡市は7℃です。 今日は6年生の授業を見ました。国語「海の命」。この単元の第1回目の授業です。「題名読み」では、「『海の命』から思い浮かべることは?」という問いかけに、「魚」「生きているもの」「魚釣りする人」「サンゴ」…

心に吹く風

福津イオンで映画「ファーストマン」 一緒に映画を見た妻は怒っていた。「何だこの男!先に亡くなった娘のことばかり考えて、子どもや妻のことはどうなるの!」確かにそのとおりである。変な奴・・・。 歴史に残る偉業を成し遂げた男を描いた映画。しかし、…

旅のスケッチ ニューヨーク② ブロードウェイ

ニューヨーク最後の夜はブロードウェイでミュージカル鑑賞。選んだのは「シカゴ」。DVDを購入してもう何度も、セリフを覚えるくらい見たので、用意万端。みんな少しドレスアップして来ています。右となりは、アメリカンのカップル。男性はブルース・ダイハー…

ほかのくにの人となかよくなるひみつ

今朝も冷えましたが、歩いて訪問校へ向かいます。片道30分ほどです。いつものように昨日分のラジオ英会話を聞きながら。仮定法を使ったフレーズIf you were to visit Japan in early April, make sure you see the gorgeous cherry blossoms. 今日は1年生の…

教師がすることは発言をつなぐこと

今日の福岡市は曇りときどき雨。 今日は4年生の授業を観ました。算数「小数のかけ算とわり算」 教師はすぐに説明しすぎてしまいます。発問の後はすぐに発言させないで、まず考える時間をとります。子どもの発言が不十分でも、教師がすぐに補足しないで、他の…