退職教員の実践アウトプット生活

教育、読書、映画、音楽の日々雑感

2020-11-01から1ヶ月間の記事一覧

「ソルハ」 帚木蓬生 あかね書房

全国的に新型コロナウイルス感染者が増加しています。福岡市でも小学校で教員や子どもの感染が確認されて、対策の徹底が行われています。常に換気をよくするために窓を開けているので、教室も職員室も寒いです。来年の冬までには沈静化しているといいのです…

「漢字指導の新常識」 土居正博 

「漢字指導の新常識」 土居正博 学陽書房 漢字の指導は時間をかけている割には効果が上がっていないことが多い。宿題として、「ノートに2ページ書いてきなさい」などと言われて練習しているが、このような機械的で単調な作業は、子どもにとって苦痛でしかな…

「サガレン 樺太/サハリン 境界を旅する」梯(かけはし)久美子 

なぜサハリン(樺太)に惹かれるのだろう? 多くの人が集まる華やかな場所ではなく、地図の上でも歴史の流れの中でも、片隅にあるものが気になる。 私が今いちばん気になるのがサハリン。 宮沢賢治はこの地をサガレンと呼んだ。 ロシアにとっては遥か極東の…

「人間の土地へ」小松由佳著

「人間の土地へ」小松由佳著 集英社インターナショナル 著者の小松由佳さんは、2006年に日本人女性として初めてK2に登頂した。K2は世界第2の高峰。登山者の25パーセント、4人に一人が命を落とすという世界で最も困難な山である。小松さんはK2山頂に到達…

グーグルネストWi-Fiルーター

先週は給食を食べながらM先生からグルメ情報を伺いました。 小笹においしい韓国料理の店があることを教えてもらっていたとき、隣で聞いていた英語専科のT先生が「私、そこに行ったことがあります!」と店の様子を教えてくれました。 そこでT先生たちが食べた…