退職教員の実践アウトプット生活

教育、読書、映画、音楽の日々雑感

2024-09-01から1ヶ月間の記事一覧

サンショウウオの四十九日

アップルミュージックを10年くらい聞き続けています。「お気に入り」のプレイリストは「ジャズの潮流」。ここでは現代ジャズを聴くことができます。古いジャズも大好きです。しかし、最も気になるのは何か今までのとは違う表現を求めているミュージシャンた…

父のこと

8月3日に父が96歳で亡くなりました。 父は日本占領下の朝鮮で生まれ、旧満州国で少年時代を過ごしました。 終戦前に日本へ帰り、海軍で訓練中に8月15日を迎えます。 戦後は米軍キャンプで働いていましたが、友人たちとタクシー会社をつくりました。 定…

見てから読むか読んでから見るか

Apple TV+で配信されている『Pachinko パチンコ』というドラマを見ています。 これは在米の韓国系作家ミン・ジン・リーの小説『パチンコ』をドラマ化したものです。 1900年代日本統治下の韓国から始まる、ある家族の4代にわたる日韓の狭間を生きた人たちの物…

台北のおすすめ料理

台北で火鍋を食べました。 私たちが行ったのは西門にある無老鍋(Wulao Pot)という店です。 はじめに店員さんが英語で説明してくれました。 豆腐とご飯は食べ放題、鍋は赤いスープと白いスープの2種類、鴨の血のゼリーもおかわり自由です。 QRコードで注文…