小学校理科
理科「地面のようすと太陽」(2/9)を参観しました。 1時間目に外で影踏み遊びをして、2時間目はそのとき気がついたことを書き出すところから始まりました。「しゃがんだら影も小さくなった」「影は太陽と反対にできる」「体を動かすと影の向きが変わる」…
3年生の授業を見ました。理科 単元「じしゃくのふしぎをしらべよう」(5/8)「じしゃくと鉄」目標 磁石につけた鉄が、磁石のように鉄を引きつけることに興味・関心をもち、実験を進め、磁石の性質を理解すること はじめに磁石の下にクリップが引き付けられ…
6年生の授業を見ました。理科「生物と地球環境」(5/9) 大日本図書本時目標 環境に関わる問題と保全の取り組みについて調べたことをまとめる。見出しをつけて分かりやすく伝わるようにレイアウトを考える。 授業のはじめにこれまでの学習を振り返ります。…
理科の授業を参観しました。6年「土地のつくりと変化」。学習問題は「火山活動や地震で、土地はどのように変化するのだろうか?」です。はじめに、「今日は地震の学習です。みなさんは地震の経験はありますか?」と問いかけると、「東京に住んでいたときに…