退職教員の実践アウトプット生活

教育、読書、映画、音楽の日々雑感

テレビ

「季節のない街」 山本周五郎著

学生の頃、黒澤明監督の「どですかでん」という映画を観ました。黒澤監督が不遇の時代の作品です。少数者への共感が描かれている、と感じたのはそんな監督自身の境遇と重ねて見たからなのかもしれません。その原作がこの小説です。 そしてこの夏には、「季節…

『BS世界のドキュメンタリー「地球温暖化はウソ?世論動かす“プロ”の暗躍」』NHK BSテレビ

教職員の1年次研修では、基本的に毎週1回、略案(本時の展開のみの指導案)を書いて授業をしています。 そして、2学期後半か3学期初めに総仕上げとして、詳しい指導案を作成して授業をします。 私が担当している1年次教員の一人は、来週水曜日がその授業日で…

100分de名著「資本論」カール・マルクス 斎藤幸平解説 NHKテレビ

先週は、特別支援学級で英語活動の授業をしました。 学期末の恒例です。 1時間目はクイズとゲーム、2時間目は作って遊ぶ活動。 もう随分実践を重ねてきたので、2時間を楽しく英語で遊ぶことができたと思います。 「私はあの子が話すところを初めて見ました」…

NHKテレビ「100分de名著」ル・ボン「群衆心理」

先週は、私が毎週訪問している学級で子どもの新型コロナ陽性者が出ていたことを聞きました。感染防止徹底の必要性を改めて感じました。 「群衆心理」ル・ボン NHKテレビ「100分de名著」、9月は「群衆心理」。 武田砂鉄さんの解説は、鋭くかつユーモアがあっ…

「戦争は女の顔をしていない」アレクシエーヴィチ著

福岡市は先週金曜日から2学期が始まりました。 私が担当している1年生の教室に行ってみると、いつもすぐに話しかけてくるHくんがいません。 担任に尋ねると、お母さんから「私が妊娠中なので休ませたい」と連絡があったそうです。 他のクラスでも「感染が心…